2027年(令和9年)のゴールデンウィークをカレンダー形式で見る
2027年(令和9年)の3連休以上となる連休を早見表・一覧で確認できます。
2027年(令和9年)のゴールデンウィークが何連休となるか、シルバーウィークとなるかをご紹介します。
天皇誕生日など、2027年(令和9年)の祝日がどうなるかも説明します。
2027年(令和9年)の祝日と休日によって3連休以上となる連休を早見表・一覧にしました。
祝日ではない年末年始やお盆休みは除きます。
2027年(令和9年)の3連休以上となる連休は、7回あります。
連休の年月日 | 連休数 |
---|---|
2027年1月9日(土) 2027年1月10日(日) 2027年1月11日(月):成人の日 |
3連休 |
2027年3月20日(土) 2027年3月21日(日):春分の日 2027年3月22日(月):振替休日 |
3連休 |
2027年5月1日(土) 2027年5月2日(日) 2027年5月3日(月):憲法記念日 2027年5月4日(火):みどりの日 2027年5月5日(水):こどもの日 |
5連休 (ゴールデンウィーク) |
2027年7月17日(土) 2027年7月18日(日) 2027年7月19日(月):海の日 |
3連休 |
2027年8月9日(土) 2027年8月10日(日) 2027年8月11日(月):山の日 |
3連休 |
2027年9月18日(土) 2027年9月19日(日) 2027年9月20日(月):敬老の日 |
3連休 |
2027年10月9日(土) 2027年10月10日(日) 2027年10月11日(月):スポーツの日 |
3連休 |
2027年(令和9年)のゴールデンウィーク(GW)は、2027年5月1日(土)~2027年5月5日(水)の5連休です。
2027年4月29日(木)は昭和の日で祝日ですが、2027年4月30日(金)は祝日ではありません。
ゴールデンウィークの5連休まで、1日間の平日を挟みます。
2027年4月30日(金)の平日を休みにする場合、2027年4月29日(木)~2027年5月5日(水)の7連休で大型連休となります。
2027年(令和9年)は、シルバーウィークとなりません。
≫シルバーウィークとは
2027年(令和9年)9月の連休は、2027年9月18日(土)~2027年9月20日(月)の3連休です。
2027年(令和9年)の天皇誕生日の祝日は、2027年2月23日(火)です。
新元号「令和」では、新たな天皇に即位された天皇陛下の誕生日である2月23日が天皇誕生日となります。